昨日にも書いていますが、引き続き腰痛で苦しむ一日でした。
体重を減らせや専門ジムに通えと言われることもしばしば。
これは聞き流せない課題かもしれませんね。
でも同じくらい気になるのは、近くのものが見えにくくなってきた視力の問題。
実は、昔はパリミキを利用していましたが、今はJINSでメガネを購入しています。
これには、JINSならではのメリットがあるんです。
JINSを選ぶ理由
JINSが私のお気に入りになった理由は以下の通り:
- 価格が手頃:高品質なメガネがリーズナブルな価格で手に入ります。
- 種類が豊富:フレームのデザインも幅広く、おしゃれな選択肢がいっぱい。
- 便利な店舗展開:多くの場所で利用可能。お出かけ中でも気軽に立ち寄れます。
最近、度付きのサングラスを買ったものの、どこかでなくしてしまいました。
悲しいけれど、購入記録が残っているので、また同じものを注文することは可能です。
こうしたアフターサービスが充実しているのも、JINSの魅力の一つですね。
マークイズ福岡での「メガネ屋戦争」
近所のマークイズ福岡では、メガネショップ間の熱い戦いが繰り広げられています。
まもなくオンデイズがオープン予定ですが、ここにはJINSがないのが少し残念。
でもやっぱり、私のおすすめはJINS。
価格、選択肢、そしてアクセスの良さ、どれをとっても魅力的な存在です。
視力改善への第一歩
視力に関して、定期的な検査と、自分に合ったメガネの選択が大切。
JINSのような手軽なショップで、定期的に自分の視力に合うメガネを見直すのがおすすめです。
腰痛と同じくらい気になる視力!JINS頼りにしています。私は1年に1本作っています。
PR JINS