Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/hero2022/center-town.com/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647
Frixion(フリクション)ペンをご存じですか?私は10年くらい前からメインペンとして使っています。
初めは、真夏の車の中に置いた書類の文字が消えたりするので一度使用することを止めたことがありますが、それを注意すれば使いやすいペンで、他の人のおすすめで再度使い始めてからは、継続して使い続けています。
Frixion(フリクション)の一番のポイントです。
①消せるインク:フリクションペンの最大の特徴は、書いた文字を消すことができる点です。間違えても、すぐに修正が可能なため、書類やノートをきれいに保つことができます。
さらにポイントとしては、
②環境にやさしい:消せる機能により、紙の再利用が促進され、環境への影響が少なく、無駄な紙の使用を減らすことができます。
③幅広い用途:学生からビジネスまで、さまざまなシーンで活躍します。ハイライトペンやスタンプなど、多様な製品があります。
④科学的な技術:熱に対して色が変わる特殊なインクを使用。この技術は、書いた文字を摩擦熱で消すことを可能にしていて、非常に革新的な仕組みです。
デメリットはないの?
①温度のよる影響:インクが高温になると消える可能性がありますが、これは熱に反応する特殊なインクの性質によるものです。冷やすことで文字が再び現れます。これが一度使用を止めた理由ですが、ユニークな特性だと思います。
②インクの減り:インクの減りが早いと感じますが、私はリフィル(替え芯)をストックすることで、ペン本体は繰り返し使用することができ、コストパフォーマンスも良いです。
TVでも見た記憶がありますが、日本よりも先に2006年にヨーロッパで販売が始まり、750万本の売り上げという大ヒットを記録したそうです。
これを受けて日本での発売が始まりました。今では、世界販売累計販売本数が44億本以上に達しているそうです。驚異的!