日々の出来事、気づきを楽しむライフメモです!

養命酒製造クロモジのど飴

買い物
スポンサーリンク

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/hero2022/center-town.com/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647

コロナが流行っているとかかりつけ医から聞きました。年齢を重ねると体のどこかが悲鳴をあげたりすることがあり、定期的に医院に通っています。

薬を貰おうと薬剤師さんのところへ行って順番を待っていると、見てしまいました。それは養命酒製造クロモジのど飴です。

龍角散のど飴は愛用していますが、養命酒も好きで時々買っているので気になり、購入しました。2種あって生姜はちみつもあるようですが、黒蜜×ハーブ風味を買いました。

個包装で養命酒製造クロモジのど飴が入っています。コロナでのどを痛めることもありますのでその対応にも養命酒製造クロモジのど飴は、良いかもしれませんね。

満を持して出してきているので、食品に効能を求められませんが、期待したいです。こだわりの2層構造も良いですね。

ほんのり甘い黒蜜風味で、のどの奥までじんわり広がるとろーりハーブ風味のペースト入り。

私噛む癖があり、歯に少しねちっとつく感じがあるのでそこをもう少し改善出来たら、とても良いかなと思いました。噛むな?

薬剤師さんのところにあったこと、そのメーカーの戦略は間違っていないと思います。

養命酒製造クロモジのど飴は、養命酒製造が長年研究してきたクロモジのエキスを配合したのど飴です。

クロモジはクスノキ科の落葉低木で、日本固有のハーブとして古くから親しまれています。

こののど飴には、クロモジエキスに加えて、黒蜜やハーブエキスが含まれており、ほんのり甘い黒蜜風味とハーブ風味のペーストが特徴です。

2層構造により、味わいの変化を楽しむことができます。

クロモジのエキスには、健康に良い成分として知られているポリフェノールが含まれており、のどの乾燥を感じた時におすすめです。

また、個包装されているため、持ち運びにも便利です。黒蜜×ハーブ風味のほかに、生姜はちみつ風味もあり、季節や気分に合わせて選ぶことができるのがいいですね。

クロモジのエキスは、何ぞやということもありますが、さまざまな健康効果があります。以下に主な効果をまとめました。

①抗菌作用: クロモジエキスには強力な抗菌作用があり、細菌やウイルスの増殖を抑える効果があります。特にインフルエンザウイルスに対して有効で、感染予防に役立つことが確認されています。

②抗炎症作用: 炎症を抑える効果があり、喉の痛みや腫れを軽減するのに役立ちます。

③鎮静作用: クロモジの香りにはリラックス効果があり、ストレスや不安を和らげるのに効果的です。

④抗酸化作用: ポリフェノールを含むため、体内の酸化ストレスを軽減し、細胞の老化を防ぐ効果があります。

⑤健胃作用: 胃腸の働きを整え、消化を助ける効果があります。

クロモジエキスは、これらの効果を持つため、のど飴やお茶、アロマオイルなど、さまざまな形で利用されています。

特にのどの不調を感じたときやリラックスしたいときにおすすめですね。

こののど飴は、のどをすっきりさせたい時や、ちょっとしたリフレッシュにぴったりです。

薬剤師さんのところに置かれているのも納得の一品です。ぜひ一度試してみてください。

養命酒製造クロモジのど飴

楽天ウェブサービスセンター
タイトルとURLをコピーしました