マルタイラーメンは、九州では知らない人がいないほどの人気ラーメンです。
これまで棒ラーメンの乾麺しか食べたことがなかったのですが、ある日、九州でディスカウントストアとして有名なルミエールでマルタイラーメンカップ麺を発見しました。

見たことがなかったので、すぐに購入。どんな味がするのか、期待が膨らみます。
家に戻り、さっそくお湯を注いで2分半待ちました。蓋を開けると、香ばしい香りが広がります。

まず一口。細めの麺が、やや薄めのスープと絶妙に絡み合い、とても食べやすいです。
スープの風味も優しく、どんどん箸が進みます。気づけば、あっという間に完食していました。

調べてみると、マルタイラーメンのカップ麺の歴史は、1975年のマルタイヌードルからだそうです。
福岡に10年ほど住んでいるのに、カップ麺を初めて知り、これまで知らなかったことを少し反省しました。

マルタイラーメンのカップ麺と棒ラーメンにはいくつかの違いがありましたので、ここでそれぞれの特徴を見ることにしました。
棒ラーメン
- 麺の形状: 棒ラーメンはその名の通り、まっすぐな棒状の乾麺です。ノンフライ麺で、生麺のような食感が特徴です。
- 調理方法: 鍋で煮込む必要があり、約3分間煮込んでからスープを加えます。
- 味わい: スープは豚骨ベースのあっさり醤油味で、ごま油の風味がアクセントになっています。具材は基本的に含まれていないため、自分で用意する必要があります。
- 価格: 2食入りで200円以下と、リーズナブルな価格です。
カップ麺
- 麺の形状: カップ麺は縮れた油揚げ麺を使用しています。棒ラーメンとは異なり、カップの中に収まるように設計されています。
- 調理方法: 熱湯を注いで2分半から3分で食べられる手軽さが魅力です。
- 味わい: スープはカツオ風味の醤油味で、あっさりとした味わいです。具材として玉子やネギなどが含まれており、手軽に楽しめます。
- 価格: どんぶり型とタテ型があり、どんぶり型は150~200円程度、タテ型は100円ちょっとで購入できます。
比較まとめ
- 調理の手軽さ: カップ麺はお湯を注ぐだけで簡単に調理できるのに対し、棒ラーメンは鍋で煮込む必要があります。
- 麺の食感: 棒ラーメンはノンフライ麺で生麺のような食感が楽しめますが、カップ麺は油揚げ麺で異なる食感です。ここに一番驚きました。
- スープの味わい: 棒ラーメンは豚骨ベースの醤油味でコクがありますが、カップ麺はカツオ風味のあっさり醤油味です。ここも大きな違いでカップは、さらっと食べれました。
- 具材の有無: カップ麺には具材が含まれているため、手軽に食べられますが、棒ラーメンは具材を自分で用意する必要があります。
どちらもそれぞれの魅力があり、それぞれの食シーンに応じて使い分けると良いと思いました。
マルタイラーメンカップ麺は、棒ラーメンの乾麺とはまた違った魅力があり、手軽に楽しめる一品でした。
次回また、購入したいと思っています!
マルタイラーメンカップ麺
1,848円(税込)【送料込】
中国卸問屋
12種類の中から9種類お選び頂けます。 賞味期限:ご購入日から約4ヶ月後の新しい商品を発送致します。
3,980円(税込)【送料別】
広島屋
棒ラーメンでおなじみの、味のマルタイ 縦型ご当地カップラーメン 箱買いです。 販売前に必ず試食しています。スープは余り飲み干さないのですが、あっさりめで優しい味。これはOKでした。 地域によっては販売されていませんよね…是非お求めください。
5,000円(税込)【送料別】
広島屋
九州の各県の味くらべ企画です。問い合わせで店頭にカップ麵が並んでいないよ~と連絡がありご注文を頂いています。 九州を代表するトップメーカーのマルタイ食品。棒ラーメンは超有名で、昔から店頭に並んでいますよね。 今回の企画は、忙しいときにすくに
2,790円(税込)【送料別】
広島屋
棒ラーメンでおなじみの、味のマルタイ 縦型ご当地カップラーメン 箱買いです。 販売前に必ず試食しています。スープは余り飲み干さないのですが、あっさりめで優しい味。これはOKでした。 地域によっては販売されていませんよね…是非お求めください。
6,480円(税込)【送料別】
広島屋
お好きなカップ麺が値上げ攻勢で、予算がついてゆかなくなりましたよね。 お求めやすい価格で全国カップ麺、味めぐりを、リーズナブルな価格にリニューアルしました。 価格据え置きで24種の味を楽しんでください。全てご当地名入りのフレーバーです。 送
5,500円(税込)【送料別】
広島屋
凄麺の富山ブラックとマルタイの縦型ラーメンが現在欠品中です。マルタイの縦型は別の製造ライン確保のため、暫く切れそうです。 注文タイミングにより、欠品時は代替品でまかないます。予めご了承ください。 なにわの串カツ焼きそばは大阪かす焼きそばに替
5,980円(税込)【送料別】
広島屋
お好きなカップ麺が値上げ攻勢で、予算がついてゆかなくなりましたよね。 お求めやすい価格で全国カップ麺、味めぐりを、リーズナブルな価格にリニューアルしました。 価格据え置きで24種の味を楽しんでください。全てご当地名入りのフレーバーです。 送
2,900円(税込)【送料別】
広島屋
日清食品 明星食品 マルタイ食品 サンポー食品 マルカ食品の5大メーカーレギュラーカップ麺 12種セットを作りました。 カップヌードル から評判屋、焼き豚ラーメン、長崎ちゃんぽん、高菜らーめん、ペヤングではペヨング、激辛焼きそばなど12種で
2,900円(税込)【送料別】
広島屋
九州の味、マルタイ食品 サンポー食品をはじめ、日清食品 明星食品 の4大メーカーレギュラーカップ麺。コスパの良い12種セットを作りました。 カップヌードル から、チリトマト、ネギ塩、チーズカレー。評判屋からは、かきたまうどん、わんたん塩ラー
3,240円(税込)【送料別】
広島屋
棒ラーメンでおなじみの、味のマルタイ ご当地カップラーメン 箱買いです。 販売前に必ず試食しています。スープは余り飲み干さないのですが、あっさりめで優しい味。これはOKでした。 地域によっては販売されていませんよね…是非お求めください。 昔